セキュリティソフトを変えてみたら
動きが遅くなってしまいました。
さあ、どうしましょうかということですが
どうしたかといいますと、
T社のサイトにアクセスできましたが
(それでもそーーっと遅く動いたのですが)
それでも解決はしないので、
削除もできない状態で困ったなと
思いましたが、ここは
思い切って、
復元することにしました。
ときどき復元できないことが
あったのですが
今回は上手く復元できました。
(データは前もって移しておきました。)
セキュリティソフトがない状態まで
復元ができました。
ここからどうしたかといいますと
あたらしく買って置いた
S社のセキュリティソフトに
戻しました。
やはり長年使ってきたモノの方が
使い慣れているので楽です。
そういえばT社のは2005年に
CPU100%事件が起きたのを思い出しました。
(遅いですね。)
WIN2000やWINXPで
M社のセキュリティソフトの時代は
非常に軽かったですね。
平和な時代であったと思えます。
年年歳歳重たくなっているような気がします。
どこかで誰かが
悪意のあるソフトをつくっているから
その脅威に対応しなければなりませんね。
国をあげてやっている国もあるそうです。
これからもS社の製品を使っていこうと思います。
昨日の続きですが、
正・続
最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

ノートン?セキュリティ?プレミアム?(最新) | 3年?3台版?|?パッケージ版?| Win/Mac/iOS/Android対応
- 出版社/メーカー: シマンテック
- 発売日: 2016/10/13
- メディア: CD-ROM
- この商品を含むブログ (1件) を見る

- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る