ロサンゼルスのゲッティ・センター付近の火災が大変のようで
避難命令が出ている。
著名人も避難している。
このゲッティセンターというのは
石油王のジョン・ポール・ゲッティの名前からである。
美術品を集めていたのだった。
投資目的だったのだろう。
7つの石油資本セヴン・シスターズの8番目のシスターとも
いわれたゲッティは大富豪であった。
ヨーロッパの富豪と名前といえば
金融資本のロスチャイルドで
アメリカの富豪と名前なら
石油王のロックフェラーなのだが
ゲッティもまた石油で大もうけした。
石油は今も高価な資産である。
家庭人としてはあまり
よくなかったようで
お子さんやお孫さんからも
「ミスター・ゲッティ」と呼ばれていた。
「お父さん」や「おじいさん」とは
呼ばれていなかったのだった。
お孫さんが誘拐されて身代金を
要求されたが応じなかった。
お子さんはけがをさせられたが解放された。
まさか死語に自分の名前のついた施設の近所で
火災が起きるとは思っていなかっただろう。
ゲッティの伝記

- 作者: ロバートレンツナー,真野明裕
- 出版社/メーカー: 新潮社
- 発売日: 1987/11
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る
同じ富豪でも
人物の伝記はヒューズのほうが
面白い。

- 作者: ジョン・キーツ,小鷹信光
- 出版社/メーカー: 早川書房
- 発売日: 2005/02/26
- メディア: 文庫
- クリック: 12回
- この商品を含むブログ (16件) を見る

セブン・シスターズ―不死身の国際石油資本 (上) (講談社文庫)
- 作者: アンソニー・サンプソン,大原進,青木栄一
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1984/07
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る

セブン・シスターズ―不死身の国際石油資本 (下) (講談社文庫)
- 作者: アンソニー・サンプソン,大原進,青木栄一
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 1984/07
- メディア: 文庫
- この商品を含むブログを見る