どういうわけか、私学の雄の早稲田大学も
変わったことをしますな。
期末試験で、適当に解答したか、考えて解答したかを
マークシート式の試験でどうやって判断するのか?
教授は心眼でももっていて、それで適当な解答と
熟考したうえでの回答を見分けることができるのか?
そのような超能力でももっているのかは謎です。
勘で解答したら不正というのも謎です。
どうやって学生が勘で解答したのかが
教授にわかるのか?
勘が当たるときもある。
個人的な経験では、マークシートや選択式の問題では
最初に選んだ選択肢があたりということが多かった。
早稲田の先生にも変わった御仁がいらっしゃるものである。
学生は災難ですな。
しかも早稲田の看板学部の政治経済学部の教授である。
早稲田大丈夫ですかね?
合併が噂される東京女子医大も不安にならないものでしょうか?