SNOWLOGの日記

静かに地道に暮すことを目指します。X(旧Twitter)もやっています。

熱中症で8人が救急搬送される。

news.yahoo.co.jp

 12日は暑かったです。

福島県では猛暑日になった地域があるそうです。

東北地方のダムでも水が不足しているようです。

かつてないことのように思います。

 都内でも暑くて、8人が熱中症で救急搬送されたそうです。

平成に入ってから異常気象で夏がすっかり暑くなりました。

昭和の時代はこんなに暑くはなかったです。

温室効果ガスの影響でしょうか?

 熱中症予防にはエアコンつかったほうがいいとおもいます。

しかし、ぜんそく患者でもある私はエアコンが苦手です。

昨年の7月25日の夜に暑くて、エアコンの温度下げたら、

重い発作をおこしてしまいました。

 上方落語桂ざこばさんがぜんそくでなくなったようです。

ここ30年で、死ぬ人がどっと少なくなった(年間1000人)とはいえ、

ぜんそくは死ぬ病気です。しかも完治はしない病気です。

予防か対処療法しかないのが現実です。

 熱中症に話を戻しますと、2015年の夏に板橋で三人姉妹のおばあさんたちが

熱中症で自宅で亡くなっています。

高齢者の方や子供さんたちは危ないと思います。

 こまめに水分とってエアコン使うのがいいですね。

私は今年はPBのスポーツドリンク2Lを使うようにします。