SNOWLOGの日記

静かに地道に暮すことを目指します。X(旧Twitter)もやっています。

ブログの在り方とアクセス数、アクセス先。

   ちょっとブログについて考えてみることにします。
 
最近のこのブログのアクセス先は

外国が多い。

国外になるのだが

中国、韓国、ドイツ、アメリカ、フランス

イギリス、インドネシア、台湾

が多い。

この中で圧倒的にアクセス数が多いのは

イギリスとアメリカである。

 数は少ないが定期的にやってくるのはインドネシアシンガポール

多いような気がする。中国と韓国もそれなりにアクセス数が多い。


 自分で書いていて思うのだが

特に面白みがないようなブログである。

 このブログがなにかビジネスの役に立つような

こともないと思う。


 書いていていくつか気を付けていることはある。

まず、文章の主語述語には気をつけている。

このブログを読んでる方はわかるとおもうが

主述関係にはそれなりに注意を払って書いている。

省いた方がわかりやすいときや文章としておさまりが

いいときは主語を省いたりもする。


 つぎになるべく漢字は多くはつかっていない。

これは意図的にそうしている。

そのほうが読みやすくなるからである。

 太宰治の文章と三島由紀夫の文章では

太宰のほうがひらがなが多い文章で読みやすくなっている。

これをねらっている。

 三島由紀夫開高健の絢爛たる文章を読むと

あこがれるが、真似をしようとはおもわない。

私が目指すは存命中の作家では小林信彦氏の共通語の平易な文章である。


 つぎにブログの内容についてだが

毒にも薬にもならないことを書いていると我ながら思う。

 こういうのを書いているとそれはいけませんと

いわれることがあるらしいのでそこは妥協している。

 最近コンプラやらポリコレやらで

昔ならよかったことや許されていたことが

今ではダメになってきている。

 知人のブロガーさんで格闘技の話を書いて

格闘家の画像をブログに貼っていたら

人の裸はダメだと運営から怒られたという。

はてなブログではありません。念のため。)

 地上波でも放送している格闘技の話なのにである。

国技の大相撲もダメになるのかな?

むつかしい世の中になりましたなというほかはない。


 ということで

これからも平々凡々とした

ねこがどうした天気がどうしたとか

そんなブログを書いていきたいと思いますが

興味のある方はどうぞよろしくお願いいたします。