SNOWLOGの日記

静かに地道に暮すことを目指します。X(旧Twitter)もやっています。

昨年のブログを振りかえれ、正月第①弾、2020年1月18日。



www.snowlog.net

令和も3年目になりまして

時代の転換点かなと思います。

 コロナも蔓延していますし、

アメリカ合衆国大統領も代わる。

 ドイツとロシアでは秋に選挙があります。

特にロシアが注目です。

プーチン氏が再選したら

20年以上氏の支配下のロシアです。

 うちの近所にロシア大使館があるので

なんとなくロシア人は好きなんですがね。

 
 30年前の1991年には

23区内の電話番号がすべて10桁に

(昭和末期から新宿区や

 港区はすでに10桁でしたが)

なりまして、最初に「3」がつくようになりました。

 新都庁が移転したのも1991年で

都知事選(非常に盛り上がりました)

があったのもこの年でした。

 バブルがはじけて

不景気が実感できたのも1991年ごろでした。


 さて日本史の竹内氏ですが

昨年亡くなりました。

 日本史の通史で読みやすい本を書く方でしたが

53歳の若さで亡くなりました。

 佐藤勝氏が改訂しましたが

『大学への日本史』という教材がありました

この先生も通史を書くのが上手い方でした。

 政治史の本を読んだことがります。

学者でもなかなか通史を一人で

うまく書ける人は少ない。

塾の先生はその辺が上手い。

 あまり面白くない本ですが

コンパクトにまとめてある本はあります。

 マクニールの世界史は上手くまとめてある方です。

上手い書き方かどうかはわかりませんが。




読んでいて面白くないがうまくまとめてある。

教養の日本史

教養の日本史

  • 発売日: 1995/10/01
  • メディア: 単行本