政治
news.yahoo.co.jp 岸田新総裁のもと新幹事長になった甘利氏ですが2016年の収賄の疑惑はどうなったのか? 秘書のやったことになっていますが秘書は行方不明となってしまいました。 奥さんと子供もいっしょにいなくなってしまった。清島秘書はどこにいったので…
news.yahoo.co.jp 高市氏は自民党政治家で保守政治家で革新ではないのである程度保守になるとは思うが右翼ではないと思います。 ときどき近畿地方の方言がわからなくなることがありますが高市氏のいってることはよくわかります。 初の女性総理の候補なのでが…
news.yahoo.co.jp おやめになるだろうなとは思っていましたがやめるそうです。コロナ禍の中ご苦労様といいたいです。安部さんの後で大変だったと思います。 しかし、私は神田の三省堂書店の営業終了のほうが衝撃的でした。
news.yahoo.co.jp 開成高校OBの首相はいないんだそうです。岸田氏が首相になったらはじめてのことでよろこばしいらしい。 麻布高や筑波大付属のOBには首相はいますよね。ということで岸田さん岸田派は他派に比べれば地味ですね。宏池会じたいがそうなのです…
snowlog.hatenablog.com はやいものであと一週間で8月も終わりである。 もう秋だ。安部晋三氏が首相を辞めてからもう一年。 本当にはやい。次の首相になったのが菅氏であるがその菅氏の後継者についていわれている。 菅氏もとうぜん再出馬の予定である。 菅…
胃が痛むのでクリニックにいってきました。(このあいだ黒い猫をみて それから なぜかしら痛みが和らいできた ようで 不思議です。 あの黒猫は福猫なんでしょうね。) お盆明けなのかいつもより人はいました。 でも少なくなったと思います。待合室で待ってる…
[news.yahoo.co.jp 選挙があるからってのがあるんでしょうね。結果はいいのですが。 まあこういう例もあるんだなということで。 都議会選挙も思うような結果でなかったので自民党には焦りがあるのでしょう。 被ばくされた方々は高齢になっているので速やかに…
news.yahoo.co.jp 悪夢のような三年間は繰り返すのだろうか? 自民党がみたび野に下ることはあるのか?1993年に下野して2009年にも下野した。 今回の都議選の結果は与党自民党に厳しいものだった。秋の衆院選にも悪影響はあるだろう。ここから巻き返せるのか…
news.yahoo.co.jp 耳が不自由な方を代弁する政治家が必要かなと思います。 まえは北区区議だったのですが参院選に落選して政治活動をしていたようです。立民が擁立しました。 身体に障害がある人たちの代表となってがんばってほしいものです。 耳が不自由な…
news.yahoo.co.jp はやいもので6月も後半に入りました。あと半月です。 来週は夏至です。日が長くなりました。 さて初の米ロ首脳会談ですがあまり踏み込んだ話にはならないでしょう。 自由主義と全体主義とではぜんぜん合いません。 ロシアのプーチン氏は20…
news.yahoo.co.jp 連休明けでみなさまいかがお過ごしでしょうか? わたしは忙しくなってなっています。舌が荒れてきたなとおもったのでチョコラBBプラスを飲んだら回復してきました。 さて世界の脅威です。オバマアメリカ合衆国大統領の頃には ロシアとイス…
4月26日で第1次小泉内閣発足から20年経ちました。 詳しくはja.wikipedia.org を。 ということで私はこの2001年の4月というか春から初夏にかけて何をしていたかなと考えたらダイエットしていました。 そのときのダイエット方法は片付けダイエットというもので…
news.yahoo.co.jp スーパークレイジー君こと西本誠氏が1月に戸田市議に当選したが戸田市内に居住実態がないということで当選無効となりました。 3月以上戸田市内に住まないと居住実態はないようです。アパートも本人名義では借りていなくて運転免許の住所も…
news.yahoo.co.jp いやー笑います。 就任してまもないのにね。ドイツの新聞が「菅首相には輝きがない」というのだから。 ドイツの首相のメルケル氏は自らが慎重派で創造性がなく地味であるとおっしゃっているじゃないですか。(スキー場も閉鎖したいようだし…
news.yahoo.co.jp 休日なのでもう一つ記事を。ファッションブランドではありません。この場合のバナナは揶揄的に政情不安定という意味です。いんちきの共和国、実は偽の共和制、民主的ではない共和国ということですね。 アメリカの大統領選挙でトランプ氏は…
news.yahoo.co.jp 社会党の流れをくむ社民党が消滅の危機です。国会議員が福島党首一人になってしまうようです。いままでよくもったものだとおもいます。福島氏が残るのは選挙のためでしょう。 地方議員はまだいるのでしょう。支持者には学校の先生か元学校…
news.yahoo.co.jp 怖そうなものは怖そうとわかればもう怖くはない。 何がいちばんこわいかといったら何が何だかわからない状態がいちばん怖いのである。 正邪もわかならい。ただしく投票されているかどうかがわからないと不安になるというのである。 米国大…
news.yahoo.co.jp アメリカでは大統領選挙が近いと銃が売れるようです。 銃の所持に厳しい日本では考えられないことですね。どちらかの候補の支持者が相手の候補の支持者に狙われることがあるようです。 選挙の投票巡って銃で撃たれたらシャレにもなりません…
www.snowlog.net 平成の最初の総理大臣といえば竹下登氏だったが平成になってから総理大臣になった最初の人は宇野宗佑氏であった。 宇野氏は女性スキャンダルで退陣してしまったが宇野氏自身は大卒ではないたたき上げの政治家だった。 まあ令和になっても政…
news.yahoo.co.jp トランプ氏は調子はよくなったと動画で報告しているが実際はどうなのだろうか? 大柄な人にはコロナウイルスは厳しいだろう。高齢なのでお大事にとは思う。 不謹慎ではあるが最悪、1963年のケネディ氏のようなことになって副大統領のジ…
www.snowlog.net 山口達也容疑者残念ですね。TOKIOが好きで城島さんが特に好きで1999年の「天使のお仕事」というドラマが好きでした。 このドラマは再放送されないしDVD化もされていない。 宗教モノは難しいのか。TOKIOには頑張ってほしいですね。 さて…
news.yahoo.co.jp なんかすごい支持率ですが地味な感じがする菅政権でした。 前任者が病気で倒れて地味でタナぼたで総理になった人というと鈴木善幸元首相や竹下登元首相や森元首相を連想しますな。 イメージとしては竹下登氏がもっとも近いか。鈴木善幸元首…
news.yahoo.co.jp ついについについに自民党新総裁に菅義偉氏がなりました。圧勝です。大本命といわれていましたが本当にそうなってしまいました。 秋田県生まれ高校卒業後に上京して段ボール工場で働き法政大学に入学、卒業横浜市議から国政に。 たたき上げ…
dot.asahi.com 安倍首相は成蹊大学出身ですが大学時代の「恩師」が首相に苦言だそうです。もうすこし知的になってほしかったと。 立法府の長と行政府の長の区別がつかない憲法で一番大事な条文がわからないなど確かに知的ではないのですね。 しかし、学者は…
news.yahoo.co.jp 菅官房長官が総裁選に出馬の意向を二階幹事長に伝えたようです。真打ち登場でしょう。 どうあっても石破氏には総裁になってほしくないのでしょう。総裁選の有力候補は岸田氏、石破氏、菅氏に絞られましたが菅氏が最有力かもしれません。 な…
news.yahoo.co.jp 政治家(総理大臣)と五輪の年の関係はあるのかな?と何の気なしに書いています。あるっちゃあるのかな? オリンピック東京大会の1964年に池田隼人総理が辞めて佐藤栄作総理に代わるときは池田氏は咽頭がん闘病中だったはず。 まあその…
news.yahoo.co.jp ついについについに安倍晋三内閣総理大臣が辞任の意向だそうです。 体調が6月から悪化して激務に耐えられなくなったようです。 お疲れ様といいたいですね。佐藤栄作元総理の記録を抜いたということは意識していたでしょう。 憲政史上もっ…
news.yahoo.co.jp 安倍晋三首相が在任期間で首相の大叔父の佐藤栄作元総理の記録を抜きました。のべでも桂太郎の記録を抜いていました。 これだけ長く続くとお疲れのようです。 みためもお身体悪そうです。コロナ禍対応での国会を開くのもたいへんかもしれま…
news.yahoo.co.jp 猛暑のなかみなさまいかがお過ごしでしょうか? 暑い日に暑苦しい話題で恐縮です。 国民民主党が分党するようです。この「有事」に何やっているのでしょうか? リベラル(立民は寛容な保守を自称していますが)はまとまらないし長く続かな…
news.yahoo.co.jp 世論の反発を受けて今国会での改正はやめるようです。 宮本亜門氏や井浦新氏が反対をしていると報道されていますが、小泉今日子さんのお名前はないですね。 なぜでしょうか?具体的に反論している文章や発言がないからかな。 でも著名人の…